iphoneでtwitterタイムラインがはみ出る。を解決。
先日、お昼休みを丸々コレに費やしてしまったので、MEMO。
久しぶりにiphonでサイトを見たら、twitterタイムラインのおかげでサイトが横動きしていたのでムカぁぁ…!!!(-""-)

twitterタイムラインについては、twitterウィジェットを可変に に書いてある通りで… 他のデバイスではそれほど不満なく出来てるんですが、iphoneだけは、どーしてもはみ出しが発生し、ページが左右に動く状態(WEB関係者としては絶対許せない状態)になっていたので、あれこれcssをイジってみた結果… なんとかまともになったので、念の為そのメモ残しておこうと思います。
(左)はみ出た状態 (右)直った状態

これが元々書いていたcss。※Media Queriesで適当にブレークポイントを決めて、いくつか作成。
.twitter-timeline{
width: 100% !important;
}
↑ これ ↑ でAndroid(7機種確認)もTablet(4機種確認)も問題ないんですが、なぜかiphoneだけはみ出るのです。
で、いろいろcssを追加変更してみて(widthとか調整してみて)、それでもダメだったので、最後は「margin-left:-40px」を無理くり入れて完了!
@media (max-width: 350px) {
/* twitter */
.twitter-timeline {font-family:width:280px!important; margin-left:-40px!important;}
}
強引で乱暴な手ではありますが、うんこiphoneにはこれくらいしないとダメですね。
もぉ… 早く小さいiphone消えてなくなってほしーーーい!(TーT)
(↑)2017年に確認したところ、-40pxは必要なくなっていました(゜∀゜
って、ここ数年ずーーーっと思ってたのに、また新しいので小型化とか… (-_-;)
…ってことで、Mac大好きなのに、iphoneはまずます大嫌い。 というヘンテコな状態はまだまだ続きそうです。