css で指定するハングル語のフォント
ハングルのフォントをcssで指定する方法… というか、WinとMacでどのフォントを指定したらいいか… のメモ。 これが正しいかどうかは分かりませんが、一応、メモ…

韓国語のサイトを作成していて(Macで作業)、ハングルフォントに「Gulim」と指定し、キレイに表示されてたのだけど、数日後Windowsで見たら、汚いまま。
で、調べたら「Malgun Gothic」がいいという記事を見つけたので、急いで追加したけれど、反映されず…
うぅ… 相変わらず面倒だな、WIndows!!! と思い、順番を入れ替えてみたら、なんとかアンチエイリアスが効いたようで、少しキレイになりました。
…ということで、cssのfont-familyに、
,"Malgun Gothic","Gulim",
と追加すればいいようです。
私は一番後ろに入れて、反映されました。
これで、WindowsでMalgun Gothicが。MacではGulimが表示されてるようです。