Adobeの為、Mavericks搭載iMacを購入!


Adobeの為、Mavericks搭載「iMac」を購入!
9月に「買う」ことを決めた『Mavericks搭載のMac』ですが、毎日悩んで2... 1ヶ月経ってしまいました(^_^; もぉ... 疲れました(/o\)



悩みに悩んで買ったのは『iMac 21inch ME086J/A』br />
最初は「Mac miniを!!」と思いましたが、モニター探しに疲れ果て「iMac」に変更。さんざん比較検討し… 27インチを買って「32GBの世界を体感したい♪」という思いが沸き、銀座のApple Storeに3回ほど通って触ってみましたが、部屋の広さを考えると27インチはキツい(いらない)と判断。
絶対眼精疲労が進む! ってことで、21インチに落ち着きました。

参考にしたのはこちらのサイト ▶ 比較2014' iMac 最新モデル【21.5, 27インチ】





★あ〜、やっぱ買う時は緊張しました。Apple Store...

とりあえずカスタマイズは簡単に…
メモリ:16GB 1,600MHZ DDR3 SDRAM - 2 x 8GB [プラス ¥19,600] (税別)
容量:1TB Fusion Drive [プラス ¥19,600] (税別)

Adobeの為、Mavericks搭載「iMac」を購入!

ありがとうございます。のページを2時間以上閉じることが出来ませんでした(^_^;



★Mac miniをやめた理由

とにかく… モニター探しがキツかったです。
安いのいっぱいあるけど、買ってから後悔するのは嫌なんで、いろいろレビューを見て回ったんですが… 最初安いの買っても、いつかMacのモニターが欲しくなって、その時に今度は「Macの高いモニター購入」に悩むことになるだろう。。。 とか、そんなことを考えるのが、もう嫌になりました。

Adobeの為、Mavericks搭載「iMac」を購入!


※やっぱずっとMac使ってるので、Macが恋しくなると思うんです。。っていうか、買った(フツーの)モニターにブチブチ文句ばっか言う気がします…(^_^;


★iMacにも不安がないわけではない...

ただ、iMacにも不安があります。
というか、面倒くさいなぁ…と思ってるのが、修理に出す時。
まず、自分で銀座のApple Storeに持っていけないことが、即決出来ない点でした。
Apple Storeの人も「Mac miniなら修理に出すのがラクですよね」みたいに言ってましたし…

Adobeの為、Mavericks搭載「iMac」を購入!


AppleCare Protection Planに入ってれば、Appleがいろいろ準備してくれて、裸で出せる(宅配便に預けられる)というような記事を読んだことがあるので… そのうちAmazonの安いやつに入ってみようかな、とは思ってます。※Amazonで出てる1万弱のやつに入ってどんなことになるか、知りたい気持ちもありますので…
★Apple公式で買うと、iMacは20,800円 (税別)なので(他よりちょいと高いので)さすがに躊躇しました。

それにしても消費税、高いですね…(ノ_<。)
16万だと思ってポチリすると、18万になってしまいます... 10%になったらもっと痛いことになるんだろうなぁ… そういう意味でも、今買っておいてよかったかな。と思ってます。

※前回のMacBook Pro(17)を314,786円で買ったのに比べると、ずいぶん安く買えたなぁ…という印象ですが、やっぱノートの方が使いやすいく感じるんだろうなぁ…



とりあえず… 買ったはいいけど置く場所がないので、デスク+椅子を買う予定ですが、しばらくはコタツの(斜め)横にカラーボックスを置いて、その上で来週以降セットアップをしたいと思います。 で、動作確認(特にAdobe)をして、「もう大丈夫だ!」って思ったら、MacBook Pro(17inch)を「下取りキャンペーン」に出したいと思います。