ビビッドアーミーの広告を自分のサイトから排除する!

女性からだけでなく、男性からの不評な意見もよく目にするビビッドアーミーの不快でしつこい広告。だいぶ前にやり方を検索し、Google AdSenseのブロック機能で登録たはずなのに、今日また出てるのに気づいたので、更に調べて再登録したので、メモしておきます。

ビビッドアーミーの広告を自分のサイトから排除する!

特にプライベートウィンドウで自分のサイトにアクセスした時(テスト確認)、ビビッドアーミーだらけになるのが、本当に本当に嫌で仕方ない!

ビビッドアーミーのURLはh5.g123.jp
前回これを登録してましたが、もしかしたら他にもあるのかもしれない!? と思い、超〜嫌だったけど、広告のURLをコピペしプライベートウィンドウを立ち上げてアクセスしてみました。
そして、その広告の飛び先が… jpの後が「game」というディレクトリになっていたので、それも追加しました。

それでもまだ心配だったので、ブロックページで検索をかけてみたところ、更にgameの後に「vividarmy」というディレクトリが存在してることが分かり、これも追加!全部で3つの登録をしたところ、やっとプライベートウィンドウでも出なくなりました(/o\)

ビビッドアーミーの広告を自分のサイトから排除する!

私は、自分のサイトの中の1つが、知ってる人たちに向けた情報サイトなので、その人たちにあんな不快な広告が出てしまっていたか…!!! と思った瞬間、急に心臓がバクバクして(やばい…やばい… と思い)、ブロック登録が完了するまで冷や汗をかきました。

そんな風に思っているので、Yahoo!JAPANが最近ビビッドアーミーだらけなのが本当に悲しく、最近はYahoo!にアクセスしないようにしています。
もぉ… とにかくYahoo!の「広告に対するご意見・ご感想」に何度も「不快/しつこい」と送信してますが、どうしてもプライベートウィンドウで出るようになってるようです。

Yahoo!のビビッドアーミー頼みが情けない!

天下のYahoo!がこんな下品広告に頼るしかないなんて… ほんと情けない(/o\)
だから私は新型コロナニュースはlivedoorで見てます。
もちろんプライベートウィンドウで…

Google AdSenseは、一度「不快/何度も見た」と送信すると、プライベートウィンドウでも出なくなります! 一瞬出ても、すぐに切り替わる様がすごく面白いです!(広告が、あ、ヤバ… って思ってすぐに入れ替わる感じ…ww 好感持てます♪)