iMac 21inch(ME086J/A)☆レビュー


iMac 21inch


10月12日にセットアップを終え、翌日から使い始め、まだ4日ほどしか経ったませんが、第一レビューを書いておきたいと思います。
★Yosemiteが入る前に買うことができて… 本当によかった…(ノ_<。) マジで安心しました。

iMac 21inchレビュー




とりあえず、価格.comを真似した項目を思いつくまま…
iMac 21inch(ME086J/A)☆レビュー

デザイン ★★★ 問題なし。久しぶりのデスクトップですが… それはまだ慣れません。
個人的には数代前の角張った方が好きですね。薄いけど持ち運びはしにくいです。
薄い為、猫がドタバタ暴れて倒さないかと心配です。
処理速度 ★★★★★ メモリを16Gにした+使い始めってことで、すこぶる好調です(1TB Fusion Drive)。MacBook Pro(8G)の時と、それほど大きな差を感じる場面はまだありませんが、Photoshopを立ち上げて3秒!ってのは嬉しい限り(^∇^) ※会社のWindows7では、1分ちょいかかり毎日イライラさせられてるので、自宅作業はラクで仕方ありません。
グラフィック性能 ★★★★ ゲームはやらないので、よく分かりません。
今後(年末あたりから)、Premiere Pro で動画作成をする予定なので、それで分かるかもしれません。
拡張性 ★★★ USBが裏にしかないので、MacBook Pro(ノートPC)に比べると、面倒くさいなぁ…と毎度思います。最初 UH-3014W(30cm)を使ってましたが、少し短いので U3H-A408SWH(1m)を購入。手元までポートが来るので、作業しやすくなりました。

外付けのDVDドライブ(LDR-PMG8U3LRD)を買いましたが、それを繋いだり…というのも初めての経験なので、正直面倒くさいです(-_-;)
内臓していただいて1万くらい高いなら買いますけどね。。
使いやすさ ★★★ 置く場所が悪いので、まだ2疲れます。特に前のMacBook Proが非光沢モニターだったので「まぶしい」のと「モニターまでが遠い」のと…で、目疲れがハンパないです(-_-;)
キーボードは問題なく使えてますが、マウスはダメでした。重すぎるので、ASUSUのT100TA用に買っておいたエレコムのワイヤレス光学式マウス(M-IR06DRBK)を2日目から使っています。
静音性★★★ まだ、朝から日が暮れるまで使う。というシーンがないので、ファンの音とか…聞こえたことはありません。
スピーカーが裏に付いてるってことなので、iTunes‎の音は(当然)後ろから聞こえてくる為、イマイチです。最大にしてなんとか…って感じです。
付属ソフト ★★★ MacBook Proからデータ移行したせいか、Appleサイトに載ってある「新しいメール」もまだ未経験。iWorkも前回MacBook Proと一緒に買ったモノが動いてる気がしますので… MacBook Pro内完全削除→売却後に、全て経験することになると思います。
Adobe ★★★ AdobeはCS5を使用。MacBook Proからデータ移行した為、共有されてるようで、現時点では問題なく使えてます。これも、MacBook Proから全部消した後どうなるか… まだやってみないと分からないです。




★USBハブが短かったので、1mのを買いました。

買ったのは U3H-A408SWH(1m)。これで手元までポートが来るので、いろいろラクになりました。

iMac 21inchレビュー



★キーボードは問題ないけど、マウスはダメでした。

Apple Wireless Keyboardは、使う分には問題ありませんが、どのくらいで電池が切れるか心配です。 Apple Magic Mouseは、元々腱鞘炎持ちの為、重いし固いしで… 全然ダメでした。

iMac 21inch☆レビュー

ASUSUのT100TA用に買っておいたエレコムのワイヤレス光学式マウス(M-IR06DRBK)は、可もなく不可もなく… ただ、ホイールが空回りする時があります。




★問題があったのは、プリンタのみ。

これまで使っていた「PIXUS iP4500」が壊れたので、「PIXUS MG7130」を購入。
Mavericksで問題がないようだったので買ったのですが、セットアップし、ラベルプリントをしようと思ったら、「デスクトレイJ」が出ず印刷出来なかったので、Canonに問い合せ。別の設定方法を教えてもらい、なんとか「ラベルプリント」問題はクリア。

iMac 21inchレビュー

Canonからの回答
- - - - - - - - - - - -
1.[アップルメニュー]より[システム環境設定…]をクリックします。
2.[プリントとスキャン]をクリックします。
3.PIXUS MG7130のプリンタ名の項目を選択し[-(マイナス)]をクリック後、削除します。
4.下記サイトよりダウンロード/インストールを実行して下さい。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mac-mg7100-11-jcd.html
- - - - - - - - - - - -
PIXUS MG7130は、前のより少し幅があり、棚ギリギリでした。まだあまり使うことがないですが、ずっとCanonを使ってきてるので、問題ないと思ってます。これから年賀状作りやうちわ作りで少し見えてくるかも。。



冬ということもあって、まだPC用のデスクを購入せず、来春まではコタツで使う予定なので、かなり体が痛いです。こればかりは… 部屋が狭いので仕方ないですね。。

iMac (Rev. C/グリーン)以降は、ずっとノートを使っていたので、それに比べるといろいろと面倒なことが多いですが… 会社もデスクトップなので、これはそのうち慣れるかな…
MacBook Proが17インチを出し続けてくれればよかったのに… と、少々悔しい気持ちもありますが、仕方ないので慣れるしかありません。

ただ… これまでノートだったので、どーしても「ながらPC」になってしまっていましたが、デスクトップなので「作業が終わると終了」するようになり、メリハリがついていいかな… とも思ってます。
生活スタイルが少し変わるかもしれません。いい方に…

★MacBook Proを手放し、Adobe等のソフトを入れ直したら、Part.2を書いておこうと思います。
10/26、Appleの下取りキャンペーンに申し込んだ為、MacBook ProのAdobeをアンインストールし、出荷状態に戻しましたが、iMacの方のソフトは使えてました。